「都心の家」 N邸 |
|||||||||||||
Design Concept_02 |
|||||||||||||
階段を、日常生活に潤いをあたえるアートや飾棚などのあるギャラリー空間としてデザインしました。 踊場には腰掛けられる窓台のあるステンドグラスの出窓があります。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
飾り棚などミニギャラリー風の設えの階段
|
腰掛スペースのある踊場
|
階段での空間の連続
|
|||||||||||
Design Concept_03 室内環境の調整をおこなう階段吹抜空間 |
|||||||||||||
・階段と一体の3層の吹抜(シャフト空間)とし、火山灰シラス壁仕上で、建物の消臭、調湿機能を確保しています。 ・トップライトのチルド機能で、夏季の熱気放出、中間期自然通風が可能です。 ・冬季は熱回収ダクトファンにより上部暖気を1階へ戻します。太陽光発電設備を屋上に設置しています。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
DKエリア上部吹抜
|
階段トップライトと地窓
|
||||||||||||
Design Concept_03 |
|||||||||||||
・外壁、構造体(Structure=S)はコンクリート、内装、設備等(Infill=I)は将来の変更に対応しやすい材料を選定 ・排水はスラブ上にて外部へ展開。将来の水周りレイアウトの変更、下階の漏水不安を解消。 ・打ち放し仕上と、木質系とのコンビネーションでインテリアをデザインしました。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
構造/
鉄筋コンクリート造 ・直接基礎 規模/ 地上3階 軒高/9.27m 最高高さ/10.47m 敷地面積/100.00u (30.25坪) 建築面積/59.95u (18.13坪) 延床面積/157.39u (47.61坪) |
|||||||||||||