「都心の家」 N邸 |
||||||||||||||
Design Concept_01 |
||||||||||||||
![]() |
住まい手の方の思いがそれぞれ違うのと同じように、敷地や周辺環境もひとつとして同じものはありません。 既成のシステムを敷地に当てはめるのではなく、住まい手の思いを反映させつつ、敷地条件や周辺環境と調和した住まいをゼロから御一緒に探すこと、これがオーダー住宅の楽しさであり、設計者としてのミッションだと思います。 3階建のこの住宅でも、住まい方と周辺環境の関係を考えて、フロアごとに敷地と建物の関係(=配置)を工夫させました。 太陽光発電装置など次世代を見据えたエコ設備も取り入れました。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
南面の全面開口からは木製ブラインド越に光が差し込む
|
||||||||||||||
1階 のコンパクトな書斎スペース
|
||||||||||||||
フロアごとに住まいの配置を微妙に変化させる工夫 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
1階 道路側に駐車スペース 奥に落ち着きのある居住スペース(Room A)を配置。 ライフステージやライフスタイルが変化した場合、 1階単独での生活も可能。 |
2階 家族生活の中心となるリビングに豊かな自然光を取り入れるために南側前面に張り出した大きな開口のある、開放的なリビングを計画。 |
3階 南側に個室(Room B)。 北側は隣地(旧ご実家)の日射や圧迫感に配慮し、 セットバック。 北側の小庭は隣地(旧ご実家)との、コミュニケーション空間。 |
||||||||||||