外装カラースキーム

オフィスビルの外装カラースキームです。
設計中のコンセプトワークの段階なので、テクスチャーは抽象的な表現です。
柱と梁で構成された明快なデザインとしています。
(柱、梁はコンクリート打ち放し)
茶色の部分は当初、せっき質タイルを想定していましたが、現在はコンクリート。
その間にスリット状の窓があります。

ファサードのガラス面は残念ながらダブルスキンではなくなり、アルミカーテンウォール
となりましたが、開放感があり、インテリアからもすっきりした感じのフロントサッシュを
検討中です。

HPのどこかにアップしてあるので興味があったら探してください!

インテリアはこんな感じです。(フロントサッシュの形状は変わりましたが)
スリット状の窓からこぼれる光は、夜間のビルのアクセントになるといいですね。

実はこの窓のスリット部分は、地震で建物が揺れたときに、柱、梁と壁がぶつかって、
構造的に大切な柱、梁を痛めないためでもあります。

CLOSE